Movable Type 6.3.2にアップグレードしました

久しぶりのアップグレード作業で、Movable Type 6.3.2になりました。
久しぶりのアップグレード作業で、Movable Type 6.3.2になりました。
毎回おなじみ、提供開始の何ヶ月後かのゆっくりアップグレード。
今回もしました。Movable Type 6.1.1になりました。
セキュリティアップデートの提供開始が12月だったので今更ですが、Movable Typeを6.0.6にアップグレードしました。
Movable Typeでファイルのバックアップをしてみたんですが、バックアップファイルがどこに作成されたのかよく分からなかったので調べてみました。
トラックバックスパムへの対策にプラグインを導入しました。
スパムコメント対策プラグイン「MT-Keystrokes」の設置メモです。
作成したテーマにサムネイル画像を設定する方法をまとめました。
Movable Type 6とGoogle Analyticsを連携させると、ダッシュボードにアクセス統計グラフを表示することができるみたいなので設定してみました。
Movable Type 6の新機能「Loupe」を使ってみました。
検索エンジン用サイトマップ(sitemap.xml)をMovable Typeのインデックステンプレートで作成しました。