Movable Type 6.3.2にアップグレードしました

久しぶりのアップグレード作業で、Movable Type 6.3.2になりました。
久しぶりのアップグレード作業で、Movable Type 6.3.2になりました。
毎回おなじみ、提供開始の何ヶ月後かのゆっくりアップグレード。
今回もしました。Movable Type 6.1.1になりました。
スマホで閲覧したときに電話番号へのリンクを追加する方法を調べたのでメモ。
セキュリティアップデートの提供開始が12月だったので今更ですが、Movable Typeを6.0.6にアップグレードしました。
Movable Typeでファイルのバックアップをしてみたんですが、バックアップファイルがどこに作成されたのかよく分からなかったので調べてみました。
トラックバックスパムへの対策にプラグインを導入しました。
スパムコメント対策プラグイン「MT-Keystrokes」の設置メモです。
EasyBotterを使って用意したテキストを決まった時間にランダムにツイートするbotを作りました。
Instagram APIでデータを取得し、jQueryプラグイン「jquery-instagram」を使ってウィジェットを作成します。