討鬼伝 プレイ日記5

あ、あなたは任務の受付をしている大和の娘さんの、木綿と書いて「ゆう」さんじゃないですか!(説明的口調)
スクショあったので貼っておこう。
囮作戦

鬼の襲撃増えてるから何とかしないとと言ってた件で、大和が作戦を発表しました。
桜花を囮にして鬼をおびき出そうというものですが、人手が足りてない状況で一時的とはいえ戦力を分散させるなんてちょっとなーって思っちゃうし、大丈夫なのかなー。。

そして、大和からはこんな指示もありました。

本部に橘花がいたのでお話。
橘花が里の周囲に結界を張り巡らしてくれてるから、里には鬼が入ってこれないのか。なるほどー。
でも、こういうこと言っちゃあれですけど、小型の鬼1匹ってちょっと心配なんですけど。。

富嶽のいた里は例の空飛ぶ鬼によって壊滅して、1人生き残ったのが富嶽ということみたいです。
普段の掛け合いは和気あいあいとしてるけど、いろいろとみんな抱えているものがあるんだろうなぁ。
新たな大型鬼

そんな中、恐れていた事態が…!

助けに向かいました!
そして倒しました!(スクショ撮り忘れた

持ち帰るように言われていた鬼の一部を使って、橘花が千里眼を使います。
その結果、鬼の指揮を執る鬼の存在が明らかに。
「眼」を奪う能力である千里眼は、糸口となる残留思念を用いて意識を同調させ、相手の見ている景色を盗み見たり心の中を感じ取ることができるらしいです。
強力な力ですが、その分負担も大きい様子。
結界を張るのにも負荷がかかっているようだし、モノノフではないけど、橘花も命を懸けて里を守っているんだなぁ。

秋水はもう何言ってもあやしく思えちゃう!不思議!

どう見ても最年少の初穂の「私は最年長」発言。これまでも実はちょいちょいしています。
仲間が揃った!

富嶽に誘われて任務に出掛けたら、速鳥という人に討伐予定のクモが既に倒されちゃってました。
それにしても1人で倒しちゃうなんてすごい!私やれって言われても無理!(フラグ

忍者っぽい恰好に違わず、大和から任務を受けて単独で行動してる人みたいです。

クールな人なのかなーと思ったら、わざわざ自宅に挨拶に来てくれました。

あ、この人クールじゃないかも。天狐好きか。。
これで任務に連れていける仲間6人が揃いました。
それぞれ別の武器を使ってるので、自分がその武器を使うときの参考になる…かというと別にそうでもなく。。
速鳥は双刀を使ってるんだけど、○ボタンの回転攻撃(その名も回天)をよく使ってるイメージ。
極だと仲間達の動きもパワーアップしていて、特に鎖鎌を使う初穂おねえさんはすごいです。逆に言うと無印だとちょっと…。。
下のボタンを押すと拍手送信&メッセージフォームが開きます。→WEB拍手お返事
Comment