EPSON PULSENSE PS-100BSを買いました

脈拍計測機能付きの活動量計「EPSON PULSENSE PS-100BS」を買いました。
悩んだんですけど、買っちゃいました。
きっかけはツイッターのタイムラインに流れてきたこのツイートでした。
パルセンスは心拍数から睡眠の深さも測れる。上は6時間だけど深く眠っている。下はワインを1本あけて寝た時。全然休まっていないことがわかる。
この活動量計は毎日見るのがとても楽しいので、嫁のも買った。散歩する人はぜひ。1万6千円。 pic.twitter.com/rISXYUlHFR
— 鈴木みそ (@MisoSuzuki) 2015, 2月 1
全然運動しないので歩数計や活動量計には興味なかったんですが、「睡眠時間が計れる」というのが楽しそう。。
買う気満々で購入した方のレビューを読み漁ったんですが、どうも評判が良くない。というか、めっちゃ悪い。
どうやら肝心のアプリがダメダメみたいです。対応機種がすごく少なかったり、パルセンスとの同期がうまくいかなかったり。。
動作確認機種をチェックしてみると、私が使ってるスマホも入ってませんでした。
これは手を出すのこわいなー。アプリと連携できなかったら、ただの高級ゴムバンドだしなー。。
と、買うのを躊躇してたんですが、ハッシュタグ「#PULSENSE」で他の人のツイート見ると、すごい楽しそう。。
他の活動量計を買うという手もあるけど、自動で睡眠を計測できるものはあんまりなさそうな感じ。。
寝るときと起きるときに手動でモード切替というのは私には無理そうです。。
再び調べてみると、1月末のアップデートで改善されたという意見もちらほら。
iPod touch5で連携してファームウェアをアップデートしたら、Xperiaで連携できるようになったという意見を見て、iPodもiPadもあるし何とかなるはず!と買ってしまいました。
で、問題のスマホとの連携ですが、あっさりできちゃいました。
スクリーンショット撮っておけば良かったんですけど、忘れてしまいました。。
充電したまま連携の設定しちゃダメってマニュアルに書いてあるのを見落としてて2回ほどエラーを出しちゃいましたが、ちゃんとマニュアル見ながらやり直したら大丈夫でした。
ちなみに機種はXperia Z3 Compact(SO-02G)です。
睡眠時間も計測できてます!
心配してたスマホとの同期も今のところ大丈夫そう #PULSENSE #GoWellness pic.twitter.com/oGgpS6I5aH
— kao (@miauler928) 2015, 2月 12
下のボタンを押すと拍手送信&メッセージフォームが開きます。→WEB拍手お返事
Comment