はてなブックマークカウンターをサイトに貼り付ける

いろいろなサイトで見かけるはてなブックマークカウンターの設置方法を調べました。
サイト全体のブックマーク数をカウンター画像として表示することができます。
以下のコードを貼り付けて設置します。
↑↑↑
このサイトの場合だとこんな感じになります。
わざわざ表示するような件数じゃないな…と思いましたが、載せちゃいましたw
前方一致でブックマーク数をカウントしているみたいなので、ブログの構成によってはカテゴリや月ごとのブックマーク数を表示することもできそうです。
色の部分は、以下のカラーバリエーションの中から好きな色を選んで表示することができます。半角アルファベット2文字で指定します。
色指定がない場合は標準色(de)が表示されます。
サンプル | 色 |
---|---|
標準(de) | |
グレー(dg) | |
緑(gr) | |
紫(pr) | |
茶(br) | |
赤(rd) | |
セピア(sp) | |
ピンク(pk) | |
抹茶(te) | |
ライトグレー(lg) | |
ライトブルー(lb) | |
白(wh) | |
黒(bl) | |
ライム(li) | |
オレンジ(or) |
参考サイト
はてなブックマークカウンター下のボタンを押すと拍手送信&メッセージフォームが開きます。→WEB拍手お返事
Comment