301リダイレクトを使ってwwwあり・なしを統一する

「http://www.abc.com/」と「http://abc.com/」の両方でサイトが表示されると、Googleなどの検索エンジンに別のサイトとして認識されてしまいアクセスが分散してしまう可能性があります。
301リダイレクトでURLをどちらかに統一することが可能です。
コピーして使えるよう、wwwあり・なしを統一するための記述をまとめました。
index.htmlなしに統一するための記述もあります。
.htaccessファイルに以下の記述を追加します。
「wwwあり」に統一する場合
Options +FollowSymLinks RewriteEngine On RewriteCond %{HTTP_HOST} ^abc\.com RewriteRule ^(.*) http://www.abc.com/$1 [R=301,L]
「wwwなし」に統一する場合
Options +FollowSymLinks RewriteEngine On RewriteCond %{HTTP_HOST} ^www\.abc\.com RewriteRule ^(.*) http://abc.com/$1 [R=301,L]
index.htmlなしのURLに統一する場合
Options +FollowSymLinks RewriteEngine On RewriteCond %{THE_REQUEST} ^.*/index.html RewriteRule ^(.*)index.html$ http://abc.com/$1 [R=301,L]
.htaccessファイルは、最終行に何も書いていない空白行が入っていないとエラーになるようなので注意。
参考サイト
URLの書き換え / ホームページ / マニュアル - ロリポップ!下のボタンを押すと拍手送信&メッセージフォームが開きます。→WEB拍手お返事
Comment